- 740 :本当にあった怖い名無し :2006/05/14(日) 15:46:58 ID:cQLMKVzv0
- 小学4〜5年生の夏の晩に祖母と墓地の前を歩いていた時の出来事。
祖母がお盆で仏さんが帰って来たな。と平気な顔で言った。
見ると沢山有る墓石の中の2つだけ蒼白い炎に包まれていた。
墓石全体が炎に静かに包まれてる感じ・・別に恐怖感は無い。
祖母に何で燃えてるのと聞いたら「リン」が燃えてるんだと言った。
その時は何の事無く別に何の違和感も無く終わってしまった。
翌年、祖母が亡くなりお通夜の晩に親戚の叔父さん(祖母の次男)が
変わった人だったよなぁ〜、墓石みてリンが燃えてるなんて言ってた
もんなぁ。と言うのを合図にそこに居た皆が同様の事を話題にしてた。
もしかしてアレは普通に見えないモノなのか?とその時はじめて感じた。
葬式後、母親に前年の出来事を話したが真に受けない・・・
逆に変な人だと思われるからそんな事は誰にも言うな。と念を押す始末。
だけどその後も何度か同じ様な炎を見るんだよなぁ。
夏の時期だけだけど・・・
見たこと有る人居ませんか?
- 752 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/05/14(日) 19:20:34 ID:PgZM22w70
- >740
俺の婆ちゃんと母さんも同じような事言ってた。
昔は土葬だったから、死体が分解されて「リン」
が土中から地面に出て、それが青白く光るんだって。
うーん、どうなんでしょうな
- 753 :721 :2006/05/14(日) 19:21:40 ID:YEEgPa/Y0
- 俺のばあさんも火の玉はよく見たらしい。
リンが出て
- 754 :721 :2006/05/14(日) 19:22:24 ID:YEEgPa/Y0
- リンでも良いから俺も一度見てみたいな。。
- 755 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/05/14(日) 19:23:02 ID:PgZM22w70
- うちの婆ちゃんと母さんも火の玉をよくみたってwww
リンかどうかは知らないが、電柱位の高さを飛んでいて
そんまま山の方に帰っていくらしい
- 757 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/05/14(日) 21:21:45 ID:HAfPNxtF0
- だからリンが燃えて空を飛ぶなんてガセだと何度言ったら
- 758 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/05/14(日) 21:41:27 ID:KB/Vc52L0
- >>757
あんたが何度言ったかなんて知りません
