- 907 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/27(火) 07:26:23 ID:ZxVwJm6kO
- 駄文だけど…
俺が小4か5のときのことだった
当時。遊戯王ブームで【カプモン】っていうガチャガチャで買えるちっこい人形があったんですね
んで、それを俺は集めてて遊んだりしてたんだけどブームも過ぎ
袋にいれて部屋の隅においといてそのまま忘れちゃって
しばらくしてから…二年くらいかな?
思い出したように袋から出してなつかしんでた
普段から面倒くさがりな性格な俺は片付けずにそのまま寝ちゃったんですよ
翌朝人形の方を見てみると
一列に並べてもないのに
二十体くらいある内の六体だけが一列に並んでるんですよ…
どうせ親がやったんだろうなって思って、親に聞いたんですね…
知らないと…
んなわけない!じゃあ誰が並べたんだよ…
と思ったんだけど別に気にすることないなぁっと思って袋にいれて
また部屋の隅っこに置いといて学校へ行ったんですね
学校から帰って部屋に入ろうとして部屋の方を見たんですよ
襖が半開き…
その下に目をやると
リビングと俺の部屋と襖の間に(またぐ感じ)きっちり六体昨日と同じメンバーが一列に列の順番まで一緒で並んでるんですよ…
しかも移動してるし…
『なんだよまた親かよ』
って思ってその六体を袋に入れ直して袋の口を何回も何回も結んで本棚のなかの一番奥に見えないように隠しておいたんですね
長いから切りますね
- 908 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/27(火) 07:29:38 ID:ZxVwJm6kO
- んでもうこれで
いじられないだろうと思い
人形のことを隠したことは親にはいわず
その日は寝たんですね
もう絶対平気だろうとおもったんです
朝起きて部屋見渡しても人形はなくて
あぁやっぱり親かよ…
って思ってちょっと安心したんですけど リビングに出ようとしたら
その人形が俺の部屋からちょっとでたところに六体きっちりまた一列に並んでるんですよ…
なんで??なんで?袋入れて縛ったじゃん?ってもうかなりパニックでした…
で袋の方が気になって本棚の中見たらやっぱり袋あるんですよ…
ただなぜか…
ぼろぼろで一ヶ所に人形が二体くらい通れる穴があいてるんですよ…
あぁもうこれはやばいって思って昨日のこと今のこと親に話したんですよ…
そしたらなんか笑いはじめて「不思議なことがあるもんだなぁ…じゃあどこまで進むのか試して見ようか?」
オマエなんで怖くないんだよ?
って思ったんですけど
たしかに何がしたいのか気になったんですね?
まだ親を疑ってて、なにやらかすんだこいつみたいなことを思ってて
今度は人形をそのままにしておいて観察をすることにしたんです。
- 909 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/27(火) 07:35:02 ID:ZxVwJm6kO
- その日も俺より先にみんな家をでてしまって
俺は最後に家を出て学校に行ったんですね
帰りももちろん共働きで親より先に家に帰ってきて
もう凍り付きました…
初めてですねあれ…
背筋が凍るって…
朝は俺の部屋のすぐ前を一列で並んでいたのにもかかわらず
今はなぜかリビングのテレビの前にまた同じ人形。同じ順番。縦に一列でならんでるんですよ…
これで親の仕業はないなと…
でも本気でやばいな…とはなぜか思わなかったんですね。
んでその日もそのままんまにしておいたんですね
それで親はしまいには俺を疑いだす始末…
でも人形がなにをしたいのか気になり、現実離れの現実にかなり興味をもちはじめた
んで翌朝人形はさらに進んでいた。
リビングを通りこして台所の冷蔵庫の前に
このころになると怖いより次はどこに進むんだという興味の方が大きくなってた…
その日もそのままにして学校に行った
かえって来るとやっぱり進んでる。今度はゴミ箱の前に
その日もそのままにして
朝を待った
台所に向かうとまだ昨日のゴミ箱の前にいた
その次の日も人形はゴミ箱の前にいた
それっきり人形は動かなくなった
きります
動かなくなってから五日くらい放置していたんですけど…
もう怖くなったのか飽きたのかわからないんですけど
親が人形六体を捨ててしまいました。
その人形は何を伝えたかったのでしょうか?
本当に捨ててよかったのでしょうか?
また嘘みたいですが、この話は本当にありました。ノンフィクションです。
