- 259 :本当にあった怖い名無し [情報募集age] :2005/12/02(金) 21:43:04 ID:C1Mx+6YkO
- すみません、どなたかくねくねとお曲がりさんの関連性を知りませんか?
?お曲がりさん?
・一見人間のような体付きだが、手と足が異様に長くい
・全身が真っ白か真っ黒(対男性のお曲がりさんは全身真っ白で、対女性の場合は真っ黒だそうです。)なのが特徴
・収縮を繰り返しながら身をくねらせる
・お曲がりさんはお曲がりさんを見た人の顔をしている
・気味が悪い程の笑みを顔に張り付けている
・お曲がりさんを見てしまった人は病に掛かる
・その顔を見てしまった人は気が狂う
・お曲がりさんの顔が自分のものだった人は死んでしまう
・多くのお曲がりさんは山や田んぼ、畑や川原などに出現する
・お曲がりさんに会ったら、お曲がりさんに笑顔を向けると助かる可能性がある
・東海の一部ではのびちぢみと呼ばれている
…どう考えてもくねくねに思えるのですが…どうでしょうか、皆さんの意見をお聞きしたいです。
- 261 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/02(金) 23:28:38 ID:g5myE8360
- >>259
そのお曲がりさんの出典きぼん
- 262 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/03(土) 08:15:36 ID:iL+Y6HvhO
- 出典というか、お曲がりさんは静岡地区での特殊な呼び方のようです。
伊豆の親戚や他の市の知人くねくねをお曲がりさんと呼びますが、
島田?掛川という地域ではのびちぢみと呼んでいます。
(ただ、都市に住む人や若い人はくねくねと呼んでいます)
特にお曲がりさんに詳しかったのは祖父なのですが、祖父は数年前に急死してしまいました。
(くねくねは関係ないと思われます)
祖父が言うには、くねくねは異性のものを見ても、何ら影響はないそうです。
ただ、くねくねに見つめられたり怒らせたりした時は別だそうです。
他にも沢山の情報がありますが、ほとんど既出なので控えさせて頂きます…m(__)m
- 263 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/03(土) 09:38:46 ID:wS1BRjIN0
- >・お曲がりさんに会ったら、お曲がりさんに笑顔を向けると助かる可能性がある
くねくねから免れる方法見たの初めてかも
ちょっと嬉しい
- 264 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/03(土) 10:32:39 ID:iL+Y6HvhO
- 極力慈しむような、または友好的な笑顔を向けると、
あちらもニタニタした笑みからニッコリとした笑みに代わり消えるそうですが…
怖がりな私にはできそうにありません…orz
- 265 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/03(土) 19:25:51 ID:Xk6mu5IC0
- >>259
それはかなりくねくねと関係ありそうな予感
これなら近くで見たりして詳細を確認すると気が狂う(又は死ぬ)ということに説明がつく
今までの人たちも奇妙にくねくね動きしかも自分の顔をしてるとなると笑い返せるわけが無い・・・
やっぱり地方でいろいろな呼び名があるのかもしれないな・・・
- 266 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/03(土) 22:50:28 ID:iL+Y6HvhO
- 大笑いだったりニタニタだったりマチマチみたいですが笑い声や物音は一切出さないみたいです。
怖いですねそんな自分…
ただそんなお曲がりさんにも一ついい点があるそうです…
- 267 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/04(日) 00:12:43 ID:EI04BNN00
- 音を出さずにニタニタ、は分かるんだけど
音を出さずに大笑いって本気で怖いな
うーん、こればっかりは田んぼや緑のない都心住まいでよかった・・・
- 269 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/04(日) 05:27:01 ID:dVqdQ6PD0
- >ただそんなお曲がりさんにも一ついい点があるそうです…
もしかして、それが出ると豊作になるとか?
- 270 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/04(日) 09:13:26 ID:lxmAKd5UO
- >>269さん
笑顔を向けて、それを返して貰えたらその人を幸せにする(一定レベルの願いを叶える?)そうです。
きっと農家の人達は、豊作を願ったのでは…?
- 271 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/06(火) 13:29:11 ID:fJIhcP180
- >>259
お曲がりさん・・・ググっても出てこないね。
マイナーなんかね。
ところでそのお曲がりさんの正体に関しての説は何か無いのですか?
蛇神・山の神様・田んぼの神様・妖怪etc、参考までにお聞きしたいです。
も1つ。
お曲がりさんを見て、病気や気が狂った人にはどういう症状が現れるのでしょうか?
- 272 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/12/07(水) 09:01:59 ID:7S063IBOO
- お曲がりさんって、結局なんなの?と聞いた際、祖父は「いぎょう」と言っていました。
異形と言いたかったのか、いぎょうという神様or妖怪がいるのかは解りません…。
気が狂うとしか聞いてはいませんが…身を捩らせて笑うとは聞きました。
予測ですが、気が狂うと言うのですから意志が無いまま笑う等ではないでしょうか…
